月曜日が休診のいつもお世話になっている病院です。
電話して診ていただきました。
爪をはがすと出血がすごいから、このまま様子をみるようにと消毒とお薬をいただいて帰宅したようです。
でも一番の心配と悩みは我が家のワンコはお散歩でおしっことウンチをするから…
それもオスなので片足あげるのですがその支え足を痛めてしまって。
仕事から帰宅すると、いつもならゲージから出して散歩つれてけってジャンプして訴えるのですが今日はジャンプもできません。
でもおしっこをしないと体がおかしくなってしまうし…
散歩の支度をさせてみましたが3本足でたって、たまに痛い足を地につけては縮めたりしています。
さすがに私一人では不安なので次男をお共に散歩に出掛けました。
ワンコを抱っこしていつものおしっこ場所に行きそっとおろすと戸惑っています。
片足ではふんばれずにフラフラ倒れてしまったり… でも数秒だけチョロっとおしっこをしました。
それを何度も繰り返しながら進み、たまにおろすと散歩大好きなワンコは3本足で歩くわけです。
1回だけウンチが出たので安心して、そしてまた抱いてはおろして一周してきました。
最後は自分も疲れたのでしょう… 抱いてくれとばかりに私を見ています。
いつもの散歩コースを今日は抱っこでお散歩です。
最近ではワンコを抱いてあげるなんてしたことがなかったから…
いつもと違ってめっきりおとなしいワンコ。
私に抱かれて安心してじっとして、たまに私をじっと見ています。
なんだか忘れかけていた我が家にきたばかりの赤ちゃんワンコだった時の愛おしさとあたたかさが蘇ってきました。
そうですよね。
ワンコはお話しする事ができないんですもの。もっと寄り添わなくてはいけないですよね。
最近ではいたずらばかりで怒っているばかりでした。反省です。
でも、いつになったら治るのかなぁ…
ワンコが地面に足をつけたら痛いってずーっと思いつ続けたら困りますね。
きちんと消毒してお薬飲ませてみてあげたいと思います。
しかし、ワンコの病院代金って高いです… 休日料金もあるし…
数年ぶりでワンコの保険を使いましたが、保険で半分払っても6千円超え。
あぁ、やっぱりお金って必要なんですね。
なんだか関係のない話題で今夜はすいません。
いつもありがとうございます。
応援よろしくお願いいたします。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ